[全国スケートボードパーク紹介] 岩手編 Vol.1 | CURRENT

[全国スケートボードパーク紹介] 岩手編 Vol.1

| 2025.10.17
  • google-plus
  • hatena
  • line

東京オリンピックで正式種目に採用されて以降、日本国内での注目度が一気に上昇。
そちらに比例するように東京オリンピック開催当時(2021年)ごろでは約243箇所(公共&民営)だったスケートボードパークは2025年現在747箇所(公共&民営)と約3倍にまで増加した。

こちらのコーナーでは増加の一途を辿る日本全国各地のスケートボードパークをCURRENT編集部の独断と偏見で紹介していく。

岩手編Vol.1となる今回はコチラ。

日居城野運動公園スケートボード場(花巻市)


今回紹介するのは、花巻市に位置する 「日居城野(ひいじょうの)運動公園スケートボード場」
地元スケーターたちの手によって愛され、整備が進められてきたローカル密着型のスケートスポットだ。

※日居城野運動公園スケートボード場オフィシャルサイトはございません

所在地〒025-0037 岩手県花巻市松園町
営業時間日中自由利用(夜間照明なし)
利用料無料
滑走エリア不明
運営青森県北津軽郡板柳町(地域整備課)
利用可能な種目スケートボード、インラインスケート
アクセス駐車場有(公園内共用)
JR花巻駅から車で約10分
東北自動車道「花巻南IC」から約15分


CURRENT的おススメセクション


「スケートボードパーク」とひとくくりに言えど、各パークにはそこにしかないセクションなども稀にある。
そんなスケートボードパークのおススメセクションを編集部が独自でご紹介。

日居城野運動公園スケートボード場のおすすめがこちら。

「ピクニックテーブル」
ややテーブル面と座面がタイトな気がしますが、海外のスクールヤードなどではお馴染みのピクニックテーブル。
日本ではあまりストリートセクションでも見かけないセクション。
様々な使い方ができ、写真や動画映えもするので是非挑戦してみてほしい。
(セクションはパーク運営管理の都合により変更になっている可能性もありますのでご了承ください)









東京2020オリンピックを境にますます注目を集めるコンペティションシーン。 それらを横目に変わらず進化し続けるストリートシーン。 CURRENT編集部では両シーンがクロスオーバーし、加速する近代スケートボードを独自の目線で情報をお伝えしていきます。
  • instagram
  • twitter
EVENT RECOMMEND
直近のrecommendのイベントはありません
EVENT SCHEDULE
10月 2025
   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
« 9月   11月 »

●今日 ○イベント開催日