はじめまして!
はじめまして!
この度CURRENTさんのほうで、三重県のローカルニュースを担当させていただくことになりました、B7 EAST SHOP / B7 SKATE PARKのスタッフ兼ライダー、森本タイトと申します。
B7 EAST SHOPは志摩市に店舗を構える、スケートボードプロショップです。

ショップに隣接するスケートパーク、B7 SKATE PARKをオープンしてから、今年で28年目を迎えました。この写真はB7で最も高いバンク、通称「ナイアガラバンク」からの1枚。何年経っても、ここからの景色は最高です。

そして何年経っても、色あせない思い出の数々…。これは一部ですが、デモやコンテストで訪れたプロライダーのサインデッキなどひとつひとつを見ると、当時の記憶が鮮明によみがえります。

休憩室はビデオ博物館としても楽しんでいただけます。もちろん懐かしの411も全巻揃ってますよ。皆さんのお気に入りのビデオはありますか?今の時代だからこそ、ゆっくりスケートビデオ談義なんかもいいですね。

スケートパークのオープン当時、僕は9歳の小学生。初めて自分のフルコンプリートを組んでもらって以来、常にスケートボードとともにある人生を歩んでいます。ということは、間もなくスケート歴が30年ということになりますね。気持ちはまだまだ10代のつもりでも、時が経つのは早いもので…っと、投稿第1回からいきなり長くなりそうなので割愛します。
そういえば、さきほどのパークの全景写真の中で、鯉のぼりが写っていたのにお気づきでしょうか。実はこちらの鯉のぼり、僕と同い年なんです。ということは…37年モノですね!今でもこの時期になると、スケートパークで元気よく泳ぎながら、スケーターを見守ってくれています。

ちょうどB7のプロライダー、岡ヨウスケがフルプッシュで向かってきたので、1枚狙ってみました。彼の十八番であるF/S KICKFLIPは、もちろんファーストトライでメイク。

澄んだ春の青空に、高いエアーが気持ちよくハマります。

この日は、四日市市が世界に誇るプロスケーター「佐々木兄弟」の弟、トアも遊びに来てくれました。兄のライムと一緒に、国内外で大活躍中!これからもふたりに目が離せません。しかし、軽~く飛んでこの高さかぁ…素晴らしい!

というわけで、今回はB7の自己紹介も兼ねて執筆させていただきました。いよいよ半袖シーズンになり、イベントやコンテストなどなど盛りだくさんなので、ローカルのみんなにも活躍してもらいたいですね。
今後もCURRENTさんを通して、B7のローカルニュースを中心に、三重県の情報をどんどん発信していけたらと思っておりますので、ぜひよろしくお願いいたします!
●今日 ○イベント開催日
-
NEWS【超速報】X Games Salt Lake City 2025 ストリート男子決勝は日本の堀米雄斗がラストランで大逆転劇を見せ優勝!!!CURRENT編集部 | 2025.06.29
-
NEWS「大好きなスケボーでみんなにヤバいと言われたい」世界最年少記録を残し続ける弱冠9歳の天才小学生スケーター河上恵蒔CURRENT編集部 | 2024.01.05
-
NEWS2028ロサンゼルスオリンピック、日本代表出場権争い&今後の展開を大胆予想!!![ストリート編]CURRENT編集部 | 2025.01.16
-
NEWS【超速報】第3回マイナビスケートボード日本OPEN supported by Murasaki Sports パーク男子決勝CURRENT編集部 | 2025.04.06
-
NEWS世界11カ国・80名の世界トップアスリート出場決定! 世界最高峰のアクションスポーツの国際競技会、関西初上陸「X Games Osaka 2025」CURRENT編集部 | 2025.04.08