世界11カ国・80名の世界トップアスリート出場決定! 世界最高峰のアクションスポーツの国際競技会、関西初上陸「X Games Osaka 2025」 | CURRENT

世界11カ国・80名の世界トップアスリート出場決定! 世界最高峰のアクションスポーツの国際競技会、関西初上陸「X Games Osaka 2025」

| 2025.04.08
  • google-plus
  • hatena
  • line
記者発表会の様子 ©︎X Games Japan

アクションスポーツ界で最も注目される国際競技大会「X Games」が、関⻄初上陸。2025年6月20日(金)、21日(土)、22日(日)の3日間、スケートボード、BMX、Moto X(フリースタイルモトクロス競技のモトエックス)の世界トップアスリートたちが「京セラドーム大阪」に集結する。

そして本日「大阪・関⻄万博」会場内で行われた記者発表会では、今大会に出場する世界11カ国・80名のアスリートも発表された。なお本記事ではスケートボード種目に出場するアスリート一覧と各日の実施競技についてお知らせする。

そしてなんと今大会では大阪府在住の小中学生を無料招待!大人1名につき、最大3名まで無料で入場が可能となっている。詳しくはオフィシャルサイトをご覧あれ。

世界トップクラスのアスリートたちによる圧巻のパフォーマンスを、間近で体感できる貴重なチャンス。ぜひ会場で、その熱気と興奮を肌で感じて欲しい!「大阪・関⻄万博」で世界が大阪に注目する2025年、アクションスポーツの熱狂が大阪をさらに盛り上げること間違いない!

スケートボード競技の世界トップライダーが大阪に集結。

男子 スケートボード ストリート

男子 スケートボード ストリート 白井空良 ©Brett Wilhelm/X Games

「X Games Chiba 2024」で初の金メダルを獲得した白井空良、同じく2024年に銀メダルを獲得し た根附海龍、「X Games Chiba 2023」で初出場にして優勝を果たした小野寺吟雲、「X Games Chiba 2022」で銀メダルの池田大暉、スピード感あふれるランで注目を浴びる佐々木音憧。そし てパリ五輪で銀メダルの二刀流スケーターのジャガーイートン、ブラジルが誇るスケートボードの王者ケルビンホフラー、フランスのオーレリアンジローなどが出場。世界のストリートを魅了するライディングに注目。

女子 スケートボード ストリート

女子 スケートボード ストリート ⻄矢椛 ©Trevor Brown, Jr./X Games

パリ五輪で金メダルを獲得し一躍注目を集めた吉沢恋、同じくパリで銀メダルを獲得した赤間凛音、東京五輪でスケートボード界に新たな歴史を刻んだ⻄矢椛、「X Games California 2024」で 金メダル獲得の伊藤美優、東京五輪で銅メダルの中山楓奈、2023年のスケートボードストリート世界選手権で優勝を飾った織田夢海、「X Games Chiba 2024」で金メダルのクロエコベルなどが出場。日本人選手たちが活躍する女子ストリート、白熱の戦いをお見逃しなく。

男子 スケートボード パーク

男子 スケートボード パーク 永原悠路 ©Brett Wilhelm/X Games

パリ五輪で日本人初の「キックフリップボディーバリアル540」の大技を成功させた永原悠路、「 X Games Chiba 2024」で金メダルのトムシャー、同じく2024年に銀メダルのキーランウリーなどが出場。高さ・スピード・テクニックのすべてを兼ね備えたパークに注目だ。

女子 スケートボード パーク

女子 スケートボード パーク 四十住さくら ©Brett Wilhelm/X Games

力強いエアトリックで「X Games Chiba 2023」金メダルの開心那、「X Games Chiba 2022」で金 メダルの四十住さくら、パリ五輪代表の草木ひなの、イギリスと日本の二重国籍を持ち「X Games Chiba 2024」で銀メダルのスカイ‧ブラウン、日本人の母を持ち「X Games Chiba 2024」とパリ五輪で金メダルのアリサ‧トルーが出場。圧巻のエアパフォーマンスに注目。

男子 スケートボード バート

男子 スケートボード バート 芝田モト ©Dave Camara/X Games

2024年の「トニー・ホーク・バート・アラート」で「900(2回転半)」を連続3回成功させた河上恵蒔をはじめ、「X Games Chiba 2024」で銀メダルの猪又湊哉、同じく2024年のベストトリッ クで銀メダルの芝田モト、「X Games Ventura 2024」で金メダルのトムシャー、「X Games Chiba 2024」で金メダルのギークーリなどがラインナップ。超人的なエアトリックに圧倒されること間違いなし。

女子 スケートボード バート

女子 スケートボード バート 長谷川瑞穂 ©Trevor Brown, Jr./X Games

「Xゲームズ」日本大会では初開催となる女子バートには、「X Games Ventura 2024」でバートとベストトリックの2種目で銀メダルの⻑谷川瑞穂、同大会で銅メダルの貝原あさひ、今大会のパークにも出場するスカイ・ブラウンアリサ・トルーらがエントリー。世界トップの女子スケーターが見せる迫力の空中戦をお楽しみに。

X Games Osaka 2025 出場アスリート一覧

男子 スケートボード バート 河上恵蒔 ©Brett Wilhelm/X Games

*主要選手のみ掲載。その他出場予定選手はオフィシャルサイトから確認可能

スケートボード・ストリート種目

白井 空良 / 日本 (男子)
根附 海龍 / 日本 (男子)
小野寺 吟雲 / 日本 (男子)
池田 大暉 / 日本 (男子)
佐々木音憧 / 日本 (男子)
ジャガー‧イートン / アメリカ合衆国 (男子) -東京オリンピック銅メダリスト
ケルビン‧ホフラー / ブラジル (男子) -東京オリンピック銀メダリスト
クリス‧ジョスリン / アメリカ合衆国 (男子)
吉沢 恋 / 日本 (女子)- パリオリンピック金メダリスト
西矢 椛 / 日本 (女子)- 東京オリンピック金メダリスト
赤間 凛音 / 日本 (女子)- パリオリンピック銀メダリスト
中山 楓奈 / 日本 (女子)- 東京オリンピック銅メダリスト
伊藤 美優 / 日本 (女子)
織田 夢海 / 日本 (女子)
クロエ・コベル / オーストラリア (女子)

スケートボード・パーク種目

キーガン・パルマー / オーストラリア (男子)- 東京・パリオリンピック金メダリスト
開 心那 / 日本 (女子)- 東京・パリオリンピック銀メダリスト
アリサ・トルー / オーストラリア (女子)- パリオリンピック金メダリスト
四十住 さくら / 日本 (女子)- 東京オリンピック金メダリスト
スカイ・ブラウン / イギリス (女子)- 東京・パリオリンピック銅メダリスト
トム・シャー / アメリカ合衆国 (男子)- パリオリンピック銀メダリスト
永原 悠路 / 日本 (男子)
草木ひなの / 日本 (女子)

スケートボード・バート種目

トム・シャー / アメリカ合衆国 (男子)
ジミー・ウィルキンス / アメリカ合衆国 (男子)
ギー・クーリー / ブラジル (男子)
エリオット‧スローン / アメリカ合衆国 (男子)
芝田 モト / 日本 (男子)
河上 恵蒔 / 日本 (男子)
猪又 湊哉 / 日本 (男子)
⻑谷川 瑞穂 / 日本 (女子)
貝原 あさひ / 日本 (女子)
ミア‧クレッツァー / オーストラリア (女子)
スカイ・ブラウン / イギリス (女子)

開催概要

名 称(英 語):X Games Osaka 2025
名 称(日本語):Xゲームズ大阪2025
名 称(読み方):エックスゲームズ オオサカ ニセンニジュウゴ

日程: 
6月20日(金)【公式練習】

6月21日(土)【決勝】開場9:30 / 開演9:45 / 終演20:00 予定 
女子 スケートボード ストリート
男子 スケートボード バート
女子 スケートボード バート
BMX パーク
BMX パーク ベストトリック Moto X ベストトリック

6月22日(日)【決勝】開場9:30 / 開演9:45 / 終演19:15 予定 
男子 スケートボード ストリート
男子 スケートボード パーク
女子 スケートボード パーク男子 
スケートボード バート ベストトリック 
BMX ストリート
BMX フラットランド
Moto X デモンストレーション

※金曜は公式練習日のため関係者‧招待客‧取材媒体のみ。一般入場は土曜と日曜の2日間です。 ※時間は変更となる場合があります。

会場: 京セラドーム大阪(KYOCERA DOME OSAKA)
主催: X Games Osaka 2025 組織委員会
主管: 大阪府、大阪市
協賛: ムラサキスポーツ、モスフードサービス、ミツカン NEW酢SHOT

観戦チケットについて

VIP 100,000円
※優先入場 
※大会特典グッズ付き(スケートデッキ+Tシャツ+キャップ) 
※競技コースツアー付き
※アスリートハイタッチエリア入場可 
※VIP専用アリーナ立ち見観戦エリア入場可 
※VIP専用スタンド着席エリア入場可

プレミアム 35,000円
※優先入場 
※大会特典グッズ付き(Tシャツ+キャップ) 
※アスリートハイタッチエリア入場可 
※プレミアム専用アリーナ立ち見観戦エリア入場可 
※プレミアム/SS専用スタンド着席エリア入場可

SS 12,000円
※優先入場
※大会特典グッズ付き(Tシャツ) 
※フードチケット(1,000円分)付き 
※ステージ前専用立ち見観覧エリア 
※アリーナ一般立ち見観戦 
※プレミアム/SS専用スタンド着席エリア入場可

アリーナ一般 5,800円 
※アリーナ一般立ち見観戦、スタンド一般着席可

アリーナグループ(4名1組) 20,000円 
※アリーナ一般立ち見観戦、スタンド一般着席可 ※2,000円分お得な料金設定

アリーナ高校生 3,000円 
※アリーナ一般立ち見観戦、スタンド一般着席可 
※高校生料金、大学生以上は一般料金

アリーナ小中学生 2,000円 
※アリーナ一般立ち見観戦、スタンド一般着席可 
※小中学生料金

スタンド一般 4,800円 
※スタンド席のみ入場可 ※高校生以上は一般料金

【大阪府⺠限定】スタンド一般+小中学生1名〜3名まで同伴可 4,800円 
※スタンド席のみ入場可 
※一般1名につき、子ども(小中学生)1名〜3名まで同伴いただけます。 
※大阪府⺠限定です。購入時に人数を選択いただき、氏名‧学校名を記入いただきます。

注意事項:
いずれのチケットも1日券です。チケット購入時に来場日を選択ください。大阪府⺠限定チケット はスタンド席のみです。アリーナ(グラウンド)をご希望の方は該当チケットをお買い求めください。小学生未満の未就学児は、保護者1名につき1名まで膝上観戦無料です。

東京2020オリンピックを境にますます注目を集めるコンペティションシーン。 それらを横目に変わらず進化し続けるストリートシーン。 CURRENT編集部では両シーンがクロスオーバーし、加速する近代スケートボードを独自の目線で情報をお伝えしていきます。
  • instagram
  • twitter
EVENT RECOMMEND
直近のrecommendのイベントはありません
EVENT SCHEDULE
4月 2025
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
« 3月   5月 »

●今日 ○イベント開催日